昨日買ったまさやんのアルバムとせっちゃんのアルバムを聴いてみた。
どちらも買うつもりではなかったのだけど、勢いに任せて買っちゃったの。
どっちもねー、シングル曲入りすぎ。
買ってないシングルもあったからいいねんけど。
まさやんはADRESSのPVも入ってるのかと思ったけど入ってなかった。
あれをじっくり見たいのにさ。
最近ケーブル見れるようになったけど、時間チェックして
見るのがとっても面倒なのです。
今日は何もしたくない気分。
結局朝新聞取りに行っただけで、一歩も外には出なかった。
昨日色々夕飯の材料買っておいて良かったー。
どちらも買うつもりではなかったのだけど、勢いに任せて買っちゃったの。
どっちもねー、シングル曲入りすぎ。
買ってないシングルもあったからいいねんけど。
まさやんはADRESSのPVも入ってるのかと思ったけど入ってなかった。
あれをじっくり見たいのにさ。
最近ケーブル見れるようになったけど、時間チェックして
見るのがとっても面倒なのです。
今日は何もしたくない気分。
結局朝新聞取りに行っただけで、一歩も外には出なかった。
昨日色々夕飯の材料買っておいて良かったー。
FM802が今日で開局17周年。
そーいや中学生の頃だったなぁ。
大阪に新しいFM局が出来るねーなんて話してたのを覚えてる。
あれから17年も経つのね?すごーい!
そしてそして、今年もやります!MEET THE WORLD BEAT!!!
今年のラインナップは、↓
ttp://funky802.com/meet2006/index.php
つーか、行けるのか?私。
無理・・・やろうけど、スキマ見たいなぁ。
ベッドでラジオ聴いてたら、さっきまで寝てしまってた。
DEPAPEPEがオフィスでランチライブするって言ってたな。
しかも今日募集して今日やるらしい。堀江の方に行くみたい。
すごいなーいいなー。会社でDEPAPEPEが弾き語りだよ!
そして先ほど、寝ぼけながらパフィーの「アジアの純真」が
聞こえて来たので、じっくり聴いてみると、シュノーケルじゃんっ!
なんか嬉しい♪いい感じのアレンジだったわー。
2曲目、「旅人ビギナー」もやってくれて。得した気分。
起きて受信したメールを見たら、友達から、
「まさやん来る!ソニーストアに来る!」だって。
前にせっちゃんを見に行ったところだわ。ラジオの公開放送するの。
いやぁ〜ん。せっちゃんみたいに当たるわけないやろうな・・・
そーいや中学生の頃だったなぁ。
大阪に新しいFM局が出来るねーなんて話してたのを覚えてる。
あれから17年も経つのね?すごーい!
そしてそして、今年もやります!MEET THE WORLD BEAT!!!
今年のラインナップは、↓
ttp://funky802.com/meet2006/index.php
つーか、行けるのか?私。
無理・・・やろうけど、スキマ見たいなぁ。
ベッドでラジオ聴いてたら、さっきまで寝てしまってた。
DEPAPEPEがオフィスでランチライブするって言ってたな。
しかも今日募集して今日やるらしい。堀江の方に行くみたい。
すごいなーいいなー。会社でDEPAPEPEが弾き語りだよ!
そして先ほど、寝ぼけながらパフィーの「アジアの純真」が
聞こえて来たので、じっくり聴いてみると、シュノーケルじゃんっ!
なんか嬉しい♪いい感じのアレンジだったわー。
2曲目、「旅人ビギナー」もやってくれて。得した気分。
起きて受信したメールを見たら、友達から、
「まさやん来る!ソニーストアに来る!」だって。
前にせっちゃんを見に行ったところだわ。ラジオの公開放送するの。
いやぁ〜ん。せっちゃんみたいに当たるわけないやろうな・・・
コメントをみる |

今月からバイトが月火から火木に替わった。
なので、月曜はお家でテレビ見たり出来るのだ。
夕飯作りながら、だんなちゃんが「スガシカオ出てる」
と教えてくれたのはHEY!×3。すっかり忘れてた。
確か9日に収録って言ってたような。つい最近やね。
やっぱダウンタウンがからむとおもしろい!
RICACOはヒドイ女やったけど。ネタ的には良かった。
スガさんきっと収録終わってからしょんぼりしたはずやわー。
しばらく凹んでそう。
でもまぁ浜ちゃんが言うとおり、KAT-TUNに提供した方が
もうかるからええんちゃうんかな?事務所的にも。
そうそう。
寝る前に新曲のPVを視聴したよ。
ぼかしが入ってた!ちょっぴりエッチだもんね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
そうそう2。
テレビのCMで、DEPAPEPEのアルバムが水曜発売だと知った。
まだまだ先の話だと思ってたけど、もうあさってやん!
明日買いに行って来ようっと。
なので、月曜はお家でテレビ見たり出来るのだ。
夕飯作りながら、だんなちゃんが「スガシカオ出てる」
と教えてくれたのはHEY!×3。すっかり忘れてた。
確か9日に収録って言ってたような。つい最近やね。
やっぱダウンタウンがからむとおもしろい!
RICACOはヒドイ女やったけど。ネタ的には良かった。
スガさんきっと収録終わってからしょんぼりしたはずやわー。
しばらく凹んでそう。
でもまぁ浜ちゃんが言うとおり、KAT-TUNに提供した方が
もうかるからええんちゃうんかな?事務所的にも。
そうそう。
寝る前に新曲のPVを視聴したよ。
ぼかしが入ってた!ちょっぴりエッチだもんね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
そうそう2。
テレビのCMで、DEPAPEPEのアルバムが水曜発売だと知った。
まだまだ先の話だと思ってたけど、もうあさってやん!
明日買いに行って来ようっと。
元ビートルズのポール・マッカートニーが来年64歳になるそうです。
で、タイトルの曲。
この曲はライブでやったことがないそうな。
昔、16TONESっていうバンドのライブで初めて聴いて、
すっごく好きになった曲だったんだなぁ〜と懐かしく思いました。
いい曲だよなぁー。
COILにも同じタイトルの曲があって、それも好き。
まさよしのオーキャン、COILも出ないのかしら?
で、タイトルの曲。
この曲はライブでやったことがないそうな。
昔、16TONESっていうバンドのライブで初めて聴いて、
すっごく好きになった曲だったんだなぁ〜と懐かしく思いました。
いい曲だよなぁー。
COILにも同じタイトルの曲があって、それも好き。
まさよしのオーキャン、COILも出ないのかしら?
何がかと言いますと、
画像のアルバム。スキマスイッチです。
私も買ったんですが。なかなか良い曲たちです。
今朝、テレビでコメントも流れてたんだけど。
軽部さん曰く、デイリーチャートで二日連続1位なんだとさー。
いやぁ、すごいねぇ。
今年のMEET THE WORLD BEATは、
実はスキマが一番楽しみだったりする。
氣志團で踊るのも、ケミストリーでしっとりするのも楽しみだけど。
あ、ハイロウズのヒロトが脱ぐかも楽しみ(怪しい?)。
真心復活も見所やね〜。
もうあさってなのね。
何時に家を出ようかねー。
画像のアルバム。スキマスイッチです。
私も買ったんですが。なかなか良い曲たちです。
今朝、テレビでコメントも流れてたんだけど。
軽部さん曰く、デイリーチャートで二日連続1位なんだとさー。
いやぁ、すごいねぇ。
今年のMEET THE WORLD BEATは、
実はスキマが一番楽しみだったりする。
氣志團で踊るのも、ケミストリーでしっとりするのも楽しみだけど。
あ、ハイロウズのヒロトが脱ぐかも楽しみ(怪しい?)。
真心復活も見所やね〜。
もうあさってなのね。
何時に家を出ようかねー。
ラブハンBBSとダイアリーを読んでいて気になってたこと。
盗作疑惑
大塚愛の新曲。
言われてみれば似てるよねぇ?
“盗作”と言えば、いつかの岡村ちゃんやヒデのパクリで
一躍有名?になった彼(新堂さん)。今どうしてるんやろう?
盗作疑惑
大塚愛の新曲。
言われてみれば似てるよねぇ?
“盗作”と言えば、いつかの岡村ちゃんやヒデのパクリで
一躍有名?になった彼(新堂さん)。今どうしてるんやろう?
Musical Baton
2005年7月7日 音楽
Pちゃんから受け取ったので書いてみます。
Q1:コンピューターに入ってる音楽ファイルの容量
調べたところ、2.28GBでした。
アナム&マキ、椎名林檎、及川光博、岡村靖幸、斉藤和義、スガシカオ、
DEPAPEPE、山崎まさよし、スキマスイッチ、BEGIN、ラブハンドルズ、
森広隆、saigenji、GOOD LOVIN’ 、COIL、広沢タダシなど、
かなり色んな人の曲が入ってます。
Q2:今聞いている曲
今は聴いていませんが、最近はDEPAPEPEのLet’s Go!!!をよく聴いてます。
Q3:最後に買ったCD
多分アナム&マキのQUNAIだと思います。
Q4:よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
よく聴いてるのは、DEPAPEPEとミッチーとスガさん。
BGMになるから。アナマキとかだとじっくり聴いてしまう。
思い入れのある5曲は、色々考えた結果、以下のとおりです。
?19GROWING UP/PRINCESS PRINCESS
この曲は、中学生の時にギター教室で初めて弾いた曲。
当時は“ダイアモンド”がはやってたんですが、あえてこの曲。
すごいなつかしくて、たまに聴きたくなります。
このほかには、ZIGGYとかジッタリンジンとか弾いたなぁ〜。
?星のラブレター/THE BOOM
これは、“君はTVっ子”でデビューしたブームのセカンドシングル。
この曲のPVは大阪城屋音で撮影されたみたいです。
ライブでは振り付きで歌ったなー。学祭ライブにも行ったなー。
ギター教室でも弾いたしな。802のMTWBで聴けて嬉しかったです。
?It’s only love/福山雅治
さんざん迷ってこの曲にしました。
当時、免許取りたての彼の車の中でよく聴きました。
マシャのファンクラブにも入ってたなぁ。
高校の卒業アルバムの学級写真では、みんなでケンケンの
ポーズをとってます。時代ですねぇ。
?振り向かない/山崎まさよし
ワンモアで知ったまさやんの、6枚目かな?
同棲していた彼に振られたばっかりの時に、
テレビでまさやんがこの曲を歌っているのを聴いて
かなりなぐさめられた、ってゆうか勇気付けられました。
ライブでは聴きたい曲ベスト3に入るぐらい好きな曲。しめっぽいけど。
?ただ時が経っただけで/森広隆
最後は森くんのデビュー曲。
この曲を聴いてインストアライブに行かなかったら
今の自分は無いといっても過言ではないかも。
あの頃は会社を辞めて、彼氏とも別れて、これから色んなことに
挑戦しようと思っていて、同じ学年の森くんが頑張ってる姿に
ものすごく励まされました。私も負けてられないなーって。
こんな感じです。
Q5:バトンを渡す5名
リンクの人にお願いしたいのですが、宜しいでしょうか?
Q1:コンピューターに入ってる音楽ファイルの容量
調べたところ、2.28GBでした。
アナム&マキ、椎名林檎、及川光博、岡村靖幸、斉藤和義、スガシカオ、
DEPAPEPE、山崎まさよし、スキマスイッチ、BEGIN、ラブハンドルズ、
森広隆、saigenji、GOOD LOVIN’ 、COIL、広沢タダシなど、
かなり色んな人の曲が入ってます。
Q2:今聞いている曲
今は聴いていませんが、最近はDEPAPEPEのLet’s Go!!!をよく聴いてます。
Q3:最後に買ったCD
多分アナム&マキのQUNAIだと思います。
Q4:よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
よく聴いてるのは、DEPAPEPEとミッチーとスガさん。
BGMになるから。アナマキとかだとじっくり聴いてしまう。
思い入れのある5曲は、色々考えた結果、以下のとおりです。
?19GROWING UP/PRINCESS PRINCESS
この曲は、中学生の時にギター教室で初めて弾いた曲。
当時は“ダイアモンド”がはやってたんですが、あえてこの曲。
すごいなつかしくて、たまに聴きたくなります。
このほかには、ZIGGYとかジッタリンジンとか弾いたなぁ〜。
?星のラブレター/THE BOOM
これは、“君はTVっ子”でデビューしたブームのセカンドシングル。
この曲のPVは大阪城屋音で撮影されたみたいです。
ライブでは振り付きで歌ったなー。学祭ライブにも行ったなー。
ギター教室でも弾いたしな。802のMTWBで聴けて嬉しかったです。
?It’s only love/福山雅治
さんざん迷ってこの曲にしました。
当時、免許取りたての彼の車の中でよく聴きました。
マシャのファンクラブにも入ってたなぁ。
高校の卒業アルバムの学級写真では、みんなでケンケンの
ポーズをとってます。時代ですねぇ。
?振り向かない/山崎まさよし
ワンモアで知ったまさやんの、6枚目かな?
同棲していた彼に振られたばっかりの時に、
テレビでまさやんがこの曲を歌っているのを聴いて
かなりなぐさめられた、ってゆうか勇気付けられました。
ライブでは聴きたい曲ベスト3に入るぐらい好きな曲。しめっぽいけど。
?ただ時が経っただけで/森広隆
最後は森くんのデビュー曲。
この曲を聴いてインストアライブに行かなかったら
今の自分は無いといっても過言ではないかも。
あの頃は会社を辞めて、彼氏とも別れて、これから色んなことに
挑戦しようと思っていて、同じ学年の森くんが頑張ってる姿に
ものすごく励まされました。私も負けてられないなーって。
こんな感じです。
Q5:バトンを渡す5名
リンクの人にお願いしたいのですが、宜しいでしょうか?
FM802スペシャルウィーク突入
2005年6月13日 音楽さて、今年もやって来ましたよ。
1年の間でいちばんラジオを聴く時期が。
そう、FM802毎年恒例のフリーライブ、
MEET THE WORLD BEATに行くためのキーワードを聞くのです。
昨年同様、ウチのだんなさまがとあるルートからキーワードを
集めてくれるわけなんですが、有難いことにたくさんの友人から
逐一でキーワードがメールで送られてくるのです。
もちろん、逆に私が送る場合もありますよ。
今年は(も)出演者がスゴイ!
ここ2年ほど当たってないし、この出演者じゃ当たりそうにないな〜
なんて後ろ向きな気持ちを持ちつつ、一致団結で頑張ります!
(ちなみに出演者は、CHEMISTRY、氣志團、Cloudberry Jam、THE HIGH-LOWS、BEAT CRUSADERS、スキマスイッチ、矢井田瞳、真心ブラザーズ(復活!)、THE PREDATORS(GLAYのジローくんのバンド)、nobodyknows+、Def Tech、Jakson vibe、and more・・・となっております。)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
なんだかだんなさんの機嫌がイマイチ良くない感じで
すごく気になったのだけど、今日もまた実家へ。
実家に帰ったらすることを色々まとめてたのだけど、
やっぱり眠くて断念。いっつもなまけてばっか。
夜は知人のお店へ。
ヒマで早く帰らされるかなーと思ってたらなじみのお客さんが来て
かなり楽しくお酒をのんだりお話したり出来ました。
本とは、今日から水曜までだんなさんは出張の予定だったのだけど、
来週に延びたんだーと言うと、急遽明日はお休みにしてもらえました。
明日は映画に行ったりしたかったんだけどな。どうしよう?
とりあえずだんなさんにメール。明日帰りますって。
なんか来週の出張もなくなりそうなんだってー。むぅ。
家に帰り母と少し話す。
私が小学生の頃の写真とか出してきたりして。
私がいなくなったのが淋しいのかな?切なくなりました。
それにしても。
ウチのだんなさんは、私から連絡しないと音信不通になるのねー・・・
1年の間でいちばんラジオを聴く時期が。
そう、FM802毎年恒例のフリーライブ、
MEET THE WORLD BEATに行くためのキーワードを聞くのです。
昨年同様、ウチのだんなさまがとあるルートからキーワードを
集めてくれるわけなんですが、有難いことにたくさんの友人から
逐一でキーワードがメールで送られてくるのです。
もちろん、逆に私が送る場合もありますよ。
今年は(も)出演者がスゴイ!
ここ2年ほど当たってないし、この出演者じゃ当たりそうにないな〜
なんて後ろ向きな気持ちを持ちつつ、一致団結で頑張ります!
(ちなみに出演者は、CHEMISTRY、氣志團、Cloudberry Jam、THE HIGH-LOWS、BEAT CRUSADERS、スキマスイッチ、矢井田瞳、真心ブラザーズ(復活!)、THE PREDATORS(GLAYのジローくんのバンド)、nobodyknows+、Def Tech、Jakson vibe、and more・・・となっております。)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
なんだかだんなさんの機嫌がイマイチ良くない感じで
すごく気になったのだけど、今日もまた実家へ。
実家に帰ったらすることを色々まとめてたのだけど、
やっぱり眠くて断念。いっつもなまけてばっか。
夜は知人のお店へ。
ヒマで早く帰らされるかなーと思ってたらなじみのお客さんが来て
かなり楽しくお酒をのんだりお話したり出来ました。
本とは、今日から水曜までだんなさんは出張の予定だったのだけど、
来週に延びたんだーと言うと、急遽明日はお休みにしてもらえました。
明日は映画に行ったりしたかったんだけどな。どうしよう?
とりあえずだんなさんにメール。明日帰りますって。
なんか来週の出張もなくなりそうなんだってー。むぅ。
家に帰り母と少し話す。
私が小学生の頃の写真とか出してきたりして。
私がいなくなったのが淋しいのかな?切なくなりました。
それにしても。
ウチのだんなさんは、私から連絡しないと音信不通になるのねー・・・
DEPAPEPE テレビ生出演!
2005年6月10日 音楽ヴィヴィアンウエストウッドの社販会みたいなのに行ってきました。
わざわざ地下鉄に乗って本町まで行ったものの、いい商品は全くなく。
行くんじゃなかったなーと後悔。もったいなかったー。
梅田に戻り、ヨドバシ行ったり駅ビル行ったり。
暑いし疲れたわ〜。
帰りに郵便局とスーパーに寄りました。
荷物が重いけど、自転車なので大丈夫。
最近、こっちの生活にもだんだん慣れて来たみたいです。
家に帰ってご飯を食べながらテレビ鑑賞。
MステにDEPAPEPEが出るみたいだから。
なんだかちょっと感動。おっきくなったなーって。
昔から見てきたわけでもないけど、何度か行ったライブの時のこと、
三宮ででぱさんをみかけたこと、色々思い出したら嬉しくって。
来月のライブがほんと楽しみです。
夕ご飯が終わってから、だんなさんを駅まで迎えに行きました。
3日間の出張から帰って来ました。会うのは月曜以来だから久々です。
駅から二人乗りで帰宅。
こういうのも嬉しいです。
明日は休み。
二人でゆっくりのんびり出来るなぁ。
わざわざ地下鉄に乗って本町まで行ったものの、いい商品は全くなく。
行くんじゃなかったなーと後悔。もったいなかったー。
梅田に戻り、ヨドバシ行ったり駅ビル行ったり。
暑いし疲れたわ〜。
帰りに郵便局とスーパーに寄りました。
荷物が重いけど、自転車なので大丈夫。
最近、こっちの生活にもだんだん慣れて来たみたいです。
家に帰ってご飯を食べながらテレビ鑑賞。
MステにDEPAPEPEが出るみたいだから。
なんだかちょっと感動。おっきくなったなーって。
昔から見てきたわけでもないけど、何度か行ったライブの時のこと、
三宮ででぱさんをみかけたこと、色々思い出したら嬉しくって。
来月のライブがほんと楽しみです。
夕ご飯が終わってから、だんなさんを駅まで迎えに行きました。
3日間の出張から帰って来ました。会うのは月曜以来だから久々です。
駅から二人乗りで帰宅。
こういうのも嬉しいです。
明日は休み。
二人でゆっくりのんびり出来るなぁ。
コメントをみる |

岡村靖幸 CD ERJ 2005/03/16 ¥18,900アウト・オブ・ブルー
ヤング・オー!オー!
冷たくされても
チェックアウト・ラヴ
はじめて
ウォーター・ベッド
レイン
彼女はサイエンス。ティーチャー
White Courage
19(ナインティーン)
スーパー・ガール
生徒会長
Lion Heart
いじわる
DATE
どうかしてるよ
うちあわせ
不良少女
イケナイコトカイ
Vegetable
ラヴ・タンバリン
どんなことをして欲しいの僕に
友人のふり
聖書(バイブル)
だいすき
Co[’] mon
Boys
愛してくれない
Punch↑
バスケットボール
どぉなっちゃってんだよ
カルアミルク
(E)na
家庭教師
あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう
祈りの季節
ビスケット
ステップUP↑
ペンション
あばれ太鼓
青年14歳
クロロフィル・ラヴ
ターザン・ボーイ
妻になってよ
パラシュート★ガール
どぉしたらいいんだろう
ピーチ・クリスマス
チャーム・ポイント 他 ※〈DVD付:Epic Records時代の全てのミュージックビデオ(ディスク1)/「eZ」の名場面集(ディスク2)〉
*****************************************
ほんとは今日、コレをフラゲする予定でした。
・・・でもね、高すぎますよ〜(T_T)
タワレコのポイントカードが2枚たまってるから6,000円引きに
なるとはいえ、それでも12,900円なんて・・・
発売されると聞いた時は、絶対買わなきゃって思ったけど、
よく考えたら、今までのアルバム収録曲全部入ってるし。
だけど、CD化されてなくて聞いたことのない曲もあるし、
テレビで放送されたものがDVDになってたりもするので
やっぱり買ったほうがえんかなー?
もうちょっと考えることにしよう。
森山未來くんの次回公演のチケットも、買うつもりやったけど
一時の気持ちで買うのはやめた方がいいかなーと考え直しました。
色んなものに興味がなくなったわけではないんやけど、
別にどうでもいいかぁーっていう気持ちが大きいです。
好きやけど、別にそれ以上でもないっていうか。
ライブもお芝居も、別に観に行かなくてもどうってことないし。
こういう風に思い出したら、きっと何も行かなくなるんやろうな。
一応、今チケット取ってる公演は行くとしても。
ヤング・オー!オー!
冷たくされても
チェックアウト・ラヴ
はじめて
ウォーター・ベッド
レイン
彼女はサイエンス。ティーチャー
White Courage
19(ナインティーン)
スーパー・ガール
生徒会長
Lion Heart
いじわる
DATE
どうかしてるよ
うちあわせ
不良少女
イケナイコトカイ
Vegetable
ラヴ・タンバリン
どんなことをして欲しいの僕に
友人のふり
聖書(バイブル)
だいすき
Co[’] mon
Boys
愛してくれない
Punch↑
バスケットボール
どぉなっちゃってんだよ
カルアミルク
(E)na
家庭教師
あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう
祈りの季節
ビスケット
ステップUP↑
ペンション
あばれ太鼓
青年14歳
クロロフィル・ラヴ
ターザン・ボーイ
妻になってよ
パラシュート★ガール
どぉしたらいいんだろう
ピーチ・クリスマス
チャーム・ポイント 他 ※〈DVD付:Epic Records時代の全てのミュージックビデオ(ディスク1)/「eZ」の名場面集(ディスク2)〉
*****************************************
ほんとは今日、コレをフラゲする予定でした。
・・・でもね、高すぎますよ〜(T_T)
タワレコのポイントカードが2枚たまってるから6,000円引きに
なるとはいえ、それでも12,900円なんて・・・
発売されると聞いた時は、絶対買わなきゃって思ったけど、
よく考えたら、今までのアルバム収録曲全部入ってるし。
だけど、CD化されてなくて聞いたことのない曲もあるし、
テレビで放送されたものがDVDになってたりもするので
やっぱり買ったほうがえんかなー?
もうちょっと考えることにしよう。
森山未來くんの次回公演のチケットも、買うつもりやったけど
一時の気持ちで買うのはやめた方がいいかなーと考え直しました。
色んなものに興味がなくなったわけではないんやけど、
別にどうでもいいかぁーっていう気持ちが大きいです。
好きやけど、別にそれ以上でもないっていうか。
ライブもお芝居も、別に観に行かなくてもどうってことないし。
こういう風に思い出したら、きっと何も行かなくなるんやろうな。
一応、今チケット取ってる公演は行くとしても。
スガシカオ「June」、DEPAPEPE「Snow Dance」のPV
2005年3月10日 音楽ほんと、ついさっき観たばっかなのにさぁ〜。
もう日記に書くの忘れてたよ。ヤバイなぁ。
普段は全くと言っていいほどテレビを観ない私ですが、
昨日何気なく音楽チャンネルのプレイリストを見ていて、
スガさんの「June」とDEPAPEPEの「Snow Dance」がON AIRされる
ということで、珍しくビデオに留守録してみたのです。
まずはスガさん。
ラジオのDJをしてるスガさんのシーンから始まり、
リクエストメッセージを読んで、Juneがかかる(ってか弾き語りしてた)
と言った感じ。曲の内容とリクエストメッセージがかなり
リンクしてるってゆーか、ふんふん、と観ていました。
結構長かったなー。7分ぐらいあったかな?
ラストの方、ギターケースを持って歩いていたのは
六ヒルの近くなのかなぁ。六ヒル1回しか行ったことないからわかんない。
んで、でぱさん。
ちょっと前にHPでちょこっと観たことを忘れてた!
フルバージョンで観るのは初めて。徳岡くんと三浦くんの
指がアップになったり、雪が舞い降りてるシーンがあったり、
きれいにまとまった感じのPV。普通に良かったです。
あとはミッチーの「愛のメモリー」のPVをフルバージョンで観たいです。
あ、明日のMステ、ミッチー出演します!
お暇な方は、是非ご覧ください。
歌番組の生出演なんて、かなり久し振りじゃないんかな?
もう日記に書くの忘れてたよ。ヤバイなぁ。
普段は全くと言っていいほどテレビを観ない私ですが、
昨日何気なく音楽チャンネルのプレイリストを見ていて、
スガさんの「June」とDEPAPEPEの「Snow Dance」がON AIRされる
ということで、珍しくビデオに留守録してみたのです。
まずはスガさん。
ラジオのDJをしてるスガさんのシーンから始まり、
リクエストメッセージを読んで、Juneがかかる(ってか弾き語りしてた)
と言った感じ。曲の内容とリクエストメッセージがかなり
リンクしてるってゆーか、ふんふん、と観ていました。
結構長かったなー。7分ぐらいあったかな?
ラストの方、ギターケースを持って歩いていたのは
六ヒルの近くなのかなぁ。六ヒル1回しか行ったことないからわかんない。
んで、でぱさん。
ちょっと前にHPでちょこっと観たことを忘れてた!
フルバージョンで観るのは初めて。徳岡くんと三浦くんの
指がアップになったり、雪が舞い降りてるシーンがあったり、
きれいにまとまった感じのPV。普通に良かったです。
あとはミッチーの「愛のメモリー」のPVをフルバージョンで観たいです。
あ、明日のMステ、ミッチー出演します!
お暇な方は、是非ご覧ください。
歌番組の生出演なんて、かなり久し振りじゃないんかな?
確定申告→fm osaka公開生放送
2005年3月2日 音楽3年振り、2度目の確定申告。
今回は、税務署では申告の書類提出のみで、
相談したりするには、別の場所に行かなくてはならなくて。
税務署より少し北に上がったところで、そんなに遠くもなく。
ちょこっと書き方を聞いて、後はコンピューターで入力してもらうだけ。
思ったよりもお金が返って来るようで、ちょっと嬉しかったです。
それから区役所で戸籍謄本と抄本をもらうついでに、
婚姻届ももらってきちゃいました。キャ。
意外と薄っぺらい紙なんやなぁ〜。こんなもんなんかー。
一旦家に帰り、今日メインのイベント会場である
梅田のディアモール大阪へと向かいました。
今日はfm osakaの公開生放送があり、ゲストにスガさんが出るのです。
お昼過ぎから16時頃まで、約4時間、長かったなー。
ってか、友達は朝早くから席取りに行ってくれてたんだけどねー。
スガさんの前に、平原綾香がゲスト。
落ち着いたかわいらしい女の子でした。
スガさんは公開リハもやってましたよ〜。
本番では、トークだけでなく、弾き語りも。
アシンメトリー〜愛について〜
June
の2曲半。
Juneはめっちゃ好きやなー。エエ曲です。
アシンメトリー一人でってのは、ちょっときつそうやったけど。
病み上がりで大変やったんちゃうかな?
スガさん、よく頑張ったね!お疲れ様でした。
しかし、私らの後ろの席の二人組、やたらとキャーキャー言ってたな。
私らにはない感じなので、すごく新鮮でした。
ラジオの公開生放送が終わり、やっとこさ食事。
ヨドバシカメラの8階にある京風パスタのお店に。
“先斗入ル”ってお店。
これ、何て読むかわかります?
“ぽんといる”なんだってー。
京都の地名は不思議なんが多いわね。“ぽ”って・・・
ここのパスタは、京野菜や湯葉なんかが入っていて、
京都〜って感じでした。あっさりしておいしかったな。
また来ようっと。
このお店で2時間半ほどおしゃべりしてから帰宅。
今日は彼の家へと向かいます。
明日、マンションの本契約に行かないといけなくて、
色々書類に目を通したりしてたらもう寝る時間。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうものですねー。
今回は、税務署では申告の書類提出のみで、
相談したりするには、別の場所に行かなくてはならなくて。
税務署より少し北に上がったところで、そんなに遠くもなく。
ちょこっと書き方を聞いて、後はコンピューターで入力してもらうだけ。
思ったよりもお金が返って来るようで、ちょっと嬉しかったです。
それから区役所で戸籍謄本と抄本をもらうついでに、
婚姻届ももらってきちゃいました。キャ。
意外と薄っぺらい紙なんやなぁ〜。こんなもんなんかー。
一旦家に帰り、今日メインのイベント会場である
梅田のディアモール大阪へと向かいました。
今日はfm osakaの公開生放送があり、ゲストにスガさんが出るのです。
お昼過ぎから16時頃まで、約4時間、長かったなー。
ってか、友達は朝早くから席取りに行ってくれてたんだけどねー。
スガさんの前に、平原綾香がゲスト。
落ち着いたかわいらしい女の子でした。
スガさんは公開リハもやってましたよ〜。
本番では、トークだけでなく、弾き語りも。
アシンメトリー〜愛について〜
June
の2曲半。
Juneはめっちゃ好きやなー。エエ曲です。
アシンメトリー一人でってのは、ちょっときつそうやったけど。
病み上がりで大変やったんちゃうかな?
スガさん、よく頑張ったね!お疲れ様でした。
しかし、私らの後ろの席の二人組、やたらとキャーキャー言ってたな。
私らにはない感じなので、すごく新鮮でした。
ラジオの公開生放送が終わり、やっとこさ食事。
ヨドバシカメラの8階にある京風パスタのお店に。
“先斗入ル”ってお店。
これ、何て読むかわかります?
“ぽんといる”なんだってー。
京都の地名は不思議なんが多いわね。“ぽ”って・・・
ここのパスタは、京野菜や湯葉なんかが入っていて、
京都〜って感じでした。あっさりしておいしかったな。
また来ようっと。
このお店で2時間半ほどおしゃべりしてから帰宅。
今日は彼の家へと向かいます。
明日、マンションの本契約に行かないといけなくて、
色々書類に目を通したりしてたらもう寝る時間。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうものですねー。
コメントをみる |

Colla Bo Gumbos Vol.1
2005年1月25日 音楽
オムニバス Leyona&東京スカパラダイスオーケストラ 渡辺美里&東京60WATTS 甲本ヒロト&ROCK’N’ROLL GYPSIES トータス松本&BLACK BOTTOM BRASS BAND うつみようこ&マチルダロドリゲス THE BAND HAS NO NAME CD ERJ 2005/01/26 ¥3,059
泥んこ道を二人 / Leyona & 東京スカパラダイスオーケストラ
魚ごっこ / 渡辺美里 & 東京60Watts
夜のドライブ / 甲本ヒロト & Rock’n Roll Gypsies
助けて!フラワーマン / トータス松本 & Black Bottom Brass Band
絶体絶命 / うつみようこ & マチルダロドリゲス
もしもし!OK!! / 奥田民生 & Sparks Go Go 全11曲予定
トンネル抜けて / UA & リトルクリーチャーズ
ポケットの中 / Soul Flowr Union & The Groovers
夢の中 / YUKI & 麗蘭
ダイナマイトに火をつけろ /
あこがれの地へ / 今野英明 & 吾妻光良&The Swinging Boppers
****************************************
民生までしか聴いていないけど、
特に良かったのは、トータスの“助けて!フラワーマン”かなぁ。
ボガンボスの楽しかったライブの記憶がよみがえって来ました!
泥んこ道を二人 / Leyona & 東京スカパラダイスオーケストラ
魚ごっこ / 渡辺美里 & 東京60Watts
夜のドライブ / 甲本ヒロト & Rock’n Roll Gypsies
助けて!フラワーマン / トータス松本 & Black Bottom Brass Band
絶体絶命 / うつみようこ & マチルダロドリゲス
もしもし!OK!! / 奥田民生 & Sparks Go Go 全11曲予定
トンネル抜けて / UA & リトルクリーチャーズ
ポケットの中 / Soul Flowr Union & The Groovers
夢の中 / YUKI & 麗蘭
ダイナマイトに火をつけろ /
あこがれの地へ / 今野英明 & 吾妻光良&The Swinging Boppers
****************************************
民生までしか聴いていないけど、
特に良かったのは、トータスの“助けて!フラワーマン”かなぁ。
ボガンボスの楽しかったライブの記憶がよみがえって来ました!
コメントをみる |

って皆さん御存知でしょうか?
ここ最近、彼が口づさんでいる妙な歌。
何処の国の曲かわからない歌詞と耳に残るメロディ。
今日、彼が「来て来て」と言ってサイトを見せてくれました。
それが下のサイトのフラッシュ。
ttp://pinkmelon.net/maiyahi/maiyahi.swf
彼が歌ってたそのまんまでビックリ!
なんか妙な物を見つけて来るのがうまいんよなー。
ちなみに、「Dragostea Din Tei」という曲で、
モルドバの男性3人組「O-Zone」が歌ってるそうです。
本家のPVも見たけど、あのフラッシュがかわいかったです。
*******************************************
今日は七輪に焼肉を食べに行きました。
やっぱりおいしいなぁ〜。幸せです。
で、家まで車で送ってもらいました。
わりと混んでたけど、三宮辺りでルミナリエ見れたし、
メリケンオリエンタルの星型の灯りがきれいだったし。
車の中で聴いた、ミッチーの「GOLD Singer」は良かったなー。
C-C-Bの「Romanticが止まらない」と、岡村ちゃんの「聖書」と
ヒロミGOの「2億4千万の瞳−エキゾチック・ジャパン−」が
特に良かったなー。カッコ良かった!明日のライブが楽しみっ♪
ここ最近、彼が口づさんでいる妙な歌。
何処の国の曲かわからない歌詞と耳に残るメロディ。
今日、彼が「来て来て」と言ってサイトを見せてくれました。
それが下のサイトのフラッシュ。
ttp://pinkmelon.net/maiyahi/maiyahi.swf
彼が歌ってたそのまんまでビックリ!
なんか妙な物を見つけて来るのがうまいんよなー。
ちなみに、「Dragostea Din Tei」という曲で、
モルドバの男性3人組「O-Zone」が歌ってるそうです。
本家のPVも見たけど、あのフラッシュがかわいかったです。
*******************************************
今日は七輪に焼肉を食べに行きました。
やっぱりおいしいなぁ〜。幸せです。
で、家まで車で送ってもらいました。
わりと混んでたけど、三宮辺りでルミナリエ見れたし、
メリケンオリエンタルの星型の灯りがきれいだったし。
車の中で聴いた、ミッチーの「GOLD Singer」は良かったなー。
C-C-Bの「Romanticが止まらない」と、岡村ちゃんの「聖書」と
ヒロミGOの「2億4千万の瞳−エキゾチック・ジャパン−」が
特に良かったなー。カッコ良かった!明日のライブが楽しみっ♪
コメントをみる |

ミッチーカバーアルバム試聴しました
2004年12月9日 音楽
及川光博/GOLD SINGER(ゴールドシンガー)
恋=Do! (田原俊彦)
Romanticが止まらない (CCB)
君だけに (少年隊)
Nana (チェッカーズ)
2億4千万の瞳 (郷ひろみ)
唇よ、熱く君に語れ (渡邊真知子)
聖書 (岡村靖幸)
ボクハナク (ムーンラーダース)
君は薔薇より美しい (布施明)
愛のメモリー (松崎しげる)
************************************************
HPで試聴したのは、聖書、君だけに、Romanticが止まらないの3曲。
いやぁ〜、かなり期待できそうなアルバム。私的には。
こないだ買ったDVDはまだ観てないけど、これはすぐ聴きたいなぁ。
************************************************
会社帰り、寄り道して帰ろうかと思ったけど、
荷物が多かったので断念。でも、こないだ斉藤さんと
グラコロの話をしていて急に食べたくなって、セットを買って帰りました。
家でテレビ観たりしてると、懐かしい人から電話が。
昔の会社の先輩からでした。
当時、忘年会にちゃんこを食べに行ってたのですが、
久し振りにどう?というお話でした。
バイトの日やけど、次はいつそんな機会があるかわからないので
行きます!と返事しました。ついでに会社も有休とろっかな。
楽しみやなぁ〜
恋=Do! (田原俊彦)
Romanticが止まらない (CCB)
君だけに (少年隊)
Nana (チェッカーズ)
2億4千万の瞳 (郷ひろみ)
唇よ、熱く君に語れ (渡邊真知子)
聖書 (岡村靖幸)
ボクハナク (ムーンラーダース)
君は薔薇より美しい (布施明)
愛のメモリー (松崎しげる)
************************************************
HPで試聴したのは、聖書、君だけに、Romanticが止まらないの3曲。
いやぁ〜、かなり期待できそうなアルバム。私的には。
こないだ買ったDVDはまだ観てないけど、これはすぐ聴きたいなぁ。
************************************************
会社帰り、寄り道して帰ろうかと思ったけど、
荷物が多かったので断念。でも、こないだ斉藤さんと
グラコロの話をしていて急に食べたくなって、セットを買って帰りました。
家でテレビ観たりしてると、懐かしい人から電話が。
昔の会社の先輩からでした。
当時、忘年会にちゃんこを食べに行ってたのですが、
久し振りにどう?というお話でした。
バイトの日やけど、次はいつそんな機会があるかわからないので
行きます!と返事しました。ついでに会社も有休とろっかな。
楽しみやなぁ〜
カラオケに行って来ました
2004年11月20日 音楽オリエンタルホテルのチェックアウトが12時で、
朝食が終わったのが10:30ぐらいだったので、
部屋に戻ってから、記念撮影なんかもしつつ。
チェックアウトしてからも、ロビーで色々お話してました。
シャトルバスで三宮に行って、JTBで新婚旅行兼海外ウェディングの
パンフレットを見てみました。パックになってるものには、
衣装代が含まれて居ないものが多く、トータルしたらかなりの金額!
でもまぁ、こちらでの結婚式は比較的お金を掛けないで済みそうやし、
新婚旅行も兼ねて行けば、そんなに高くもないかなー?
とりあえすは、何処の国のどの教会で式を挙げるかを決めないと。
いくつかパンフレットを持ち帰り、中途半端に時間があったので、
久し振りに、彼とふたりでカラオケなんぞに行って参りましたわ。
というのも、夕方サンケイホールにライブを観に行くからでして。
しかし真昼間からカラオケする人って、意外と居るもんなんですね。
若いお客さんを中心に、かなり大盛況な感じでしたよ。
1時間半の間、スキマスイッチ、斉藤和義、小沢健二、フリッパーズ・ギター、
ジャングルスマイル、川本真琴、槇原敬之、渡辺美里、岡村靖幸、奥田民生
・・・といった懐かしい系を中心に熱唱して参りました。
あ〜楽しかったっ♪
彼とは電車の中でお別れして、友達と待ち合わして
サンケイホールへと向かいました。初のサンケイホールです。
朝食が終わったのが10:30ぐらいだったので、
部屋に戻ってから、記念撮影なんかもしつつ。
チェックアウトしてからも、ロビーで色々お話してました。
シャトルバスで三宮に行って、JTBで新婚旅行兼海外ウェディングの
パンフレットを見てみました。パックになってるものには、
衣装代が含まれて居ないものが多く、トータルしたらかなりの金額!
でもまぁ、こちらでの結婚式は比較的お金を掛けないで済みそうやし、
新婚旅行も兼ねて行けば、そんなに高くもないかなー?
とりあえすは、何処の国のどの教会で式を挙げるかを決めないと。
いくつかパンフレットを持ち帰り、中途半端に時間があったので、
久し振りに、彼とふたりでカラオケなんぞに行って参りましたわ。
というのも、夕方サンケイホールにライブを観に行くからでして。
しかし真昼間からカラオケする人って、意外と居るもんなんですね。
若いお客さんを中心に、かなり大盛況な感じでしたよ。
1時間半の間、スキマスイッチ、斉藤和義、小沢健二、フリッパーズ・ギター、
ジャングルスマイル、川本真琴、槇原敬之、渡辺美里、岡村靖幸、奥田民生
・・・といった懐かしい系を中心に熱唱して参りました。
あ〜楽しかったっ♪
彼とは電車の中でお別れして、友達と待ち合わして
サンケイホールへと向かいました。初のサンケイホールです。
コメントをみる |

スガシカオ/TIME(初回)
2004年11月18日 音楽
スガシカオ CD BMGファンハウス 2004/11/17 ¥3,360サナギ
カラッポ
光の川
アーケード
クライマックス (Album Version)
June
あくび
魔法
秘密
風なぎ
***************************************************
昨日、友達からMDをもらったんです。
スガさんのこのアルバムと、せっちゃんのシングルと、
スピッツのシングルも入ってたんだけど。
やっぱりスガさん、好きやなぁ〜。
気になる歌詞もたくさんあるので、歌詞カード見てみたいです。
買ってもいいかな?って思ってるんですが、迷うところです。
カラッポ
光の川
アーケード
クライマックス (Album Version)
June
あくび
魔法
秘密
風なぎ
***************************************************
昨日、友達からMDをもらったんです。
スガさんのこのアルバムと、せっちゃんのシングルと、
スピッツのシングルも入ってたんだけど。
やっぱりスガさん、好きやなぁ〜。
気になる歌詞もたくさんあるので、歌詞カード見てみたいです。
買ってもいいかな?って思ってるんですが、迷うところです。
せっちゃん、fm osaka梅田タワレコサテライト生出演♪
2004年11月17日 音楽今日のうちの部署は人が少なかったです。
直属の上司は常務たった一人やし。静かでした。
午前中、友達が皮膚科に行くと言うので連れてってもらうことに。
しかし、なんでも会議が長引いたらしく行けませんでした。
午後の診察時間は16時〜17時という有り得ない短さでしたが、
15:30には開いてたようなので、常務に許可をもらってから
会社の自転車に乗って皮膚科へと向かいました。
地元の人しかわからないような場所にあるので、
次から一人で無事にたどり着けるのかが不安です。
こじんまりとした文化住宅の1室、といったかんじの診察室。
待合室には10人も入れないような狭さなのに、玄関には
何十足もスリッパが置いてありました。誰が履くの???
先生はかなりおじいちゃんだけど、すごくかわいくてイイ人。
なんだか話しに説得力もあるし、信頼できそうです。
帰り際に、「女の子にだけあげてるんやー」と言って、
サトちゃんとサトコちゃんの指人形をもらいました。
「鏡台に飾ってなー」って、ナゼに鏡台限定?(苦笑)
会社には終業の30分前ぐらいに帰社。
1時間程サボれました。今日ヒマやったから助かったよー。
んーで、仕事の後は梅田へ。
せっちゃんが梅田タワレコの中にある、fm osakaのサテライトスタジオに
生で出るから。久し振りにせっちゃんに会えるので嬉しいな。
同じ番組の18時台はスピッツがゲストで、スピッツを観に来た
お客さんはものすごいたくさんいたんだけど、せっちゃんは
すくなかったなー。スピッツを見終わったお客さんも観てたから
前に出演したときよりはたくさんの人で賑わってたけど。
スタジオにあるアコギでアゲハを弾語り。
ガラス越しとは言っても、ホントにすぐ近くで見れて、
やっぱせっちゃんはカッコエエなぁ〜と再確認出来ました。
来週の武道館ライブには行けないけど、1曲だけでも
生演奏を聴くことが出来て大満足でした〜(^u^)
ラジオが終わってから近くでお茶して帰りました。
帰りはすごくさむくなっていましたよ。
明日はお天気あんまりみたいなので、もっと冷えるかしら?
直属の上司は常務たった一人やし。静かでした。
午前中、友達が皮膚科に行くと言うので連れてってもらうことに。
しかし、なんでも会議が長引いたらしく行けませんでした。
午後の診察時間は16時〜17時という有り得ない短さでしたが、
15:30には開いてたようなので、常務に許可をもらってから
会社の自転車に乗って皮膚科へと向かいました。
地元の人しかわからないような場所にあるので、
次から一人で無事にたどり着けるのかが不安です。
こじんまりとした文化住宅の1室、といったかんじの診察室。
待合室には10人も入れないような狭さなのに、玄関には
何十足もスリッパが置いてありました。誰が履くの???
先生はかなりおじいちゃんだけど、すごくかわいくてイイ人。
なんだか話しに説得力もあるし、信頼できそうです。
帰り際に、「女の子にだけあげてるんやー」と言って、
サトちゃんとサトコちゃんの指人形をもらいました。
「鏡台に飾ってなー」って、ナゼに鏡台限定?(苦笑)
会社には終業の30分前ぐらいに帰社。
1時間程サボれました。今日ヒマやったから助かったよー。
んーで、仕事の後は梅田へ。
せっちゃんが梅田タワレコの中にある、fm osakaのサテライトスタジオに
生で出るから。久し振りにせっちゃんに会えるので嬉しいな。
同じ番組の18時台はスピッツがゲストで、スピッツを観に来た
お客さんはものすごいたくさんいたんだけど、せっちゃんは
すくなかったなー。スピッツを見終わったお客さんも観てたから
前に出演したときよりはたくさんの人で賑わってたけど。
スタジオにあるアコギでアゲハを弾語り。
ガラス越しとは言っても、ホントにすぐ近くで見れて、
やっぱせっちゃんはカッコエエなぁ〜と再確認出来ました。
来週の武道館ライブには行けないけど、1曲だけでも
生演奏を聴くことが出来て大満足でした〜(^u^)
ラジオが終わってから近くでお茶して帰りました。
帰りはすごくさむくなっていましたよ。
明日はお天気あんまりみたいなので、もっと冷えるかしら?
コメントをみる |

会社に出勤しても相変わらずヒマ。
ぼんやりしてたら、色んなことを依頼されました。
同じ部署のOさん。また与那国出張に行くようです。
それで、資料をコピーして、折って、ファイルしながら、
“Dr.コトー診療所”の撮影をまたやってるらしい、という話になりました。
ダイビングスポットもあるし、いいなーうらやましいなーと言うと、
仕事で行くから一切遊べないからしんどいだけー、
遊びで行きたいわーなんて愚痴ってましたわ。
午後から部長に依頼された資料作成をしていたのですが、
手書きのイラストとかどうすればいいん?て感じでかなり難航。
グラフも入ってて複雑、ちゅうか、うまく完成するのか不安…
1時間も残業したのに、1枚しか出来上がりませんでした…
明日も一日これをやらないといかんのかぁ…
帰りは三宮のタワレコに寄って、山崎まさよしのシングルを購入。
スガシカオのシングルがながれていて、明日発売のシングルも
入荷していたけど、まさよしのみ購入。ポスターをもらったけど
かなりいらん。もらっても困るだけ。別の物くれたらいいのに。
三宮をうろうろして、神戸駅のミスドでドーナツ買って帰宅。
今日もオークション出品は断念。だって面倒くさいもの。
まさよしのシングルを早速聴いてみた。
先にDVDを見たんだけど、やっぱり何とも思いません。
佐渡のライブのセットリストは豪華だったけど、
行けば良かったなんて、これっぽっちも思わないし。
カップリングの曲も全然良いと思わないし。
やっぱり私の中で、山崎まさよしはどうでもよくなったみたい。
パソコンに向かってなんやかんやしてたら、彼から電話が。
喋るのは金曜日以来。昨日電話するって言ってなかったっけ?
たくさん話したいことがあるけど、そうそう長電話も出来ず。
「早く帰ってきてね」「会いたいよ」なんて、つい言ってしまいました。
彼は、「もうちょっと待っててな。帰ったらいっぱい話し聞くから」
と言ってくれました。なんだか余計に淋しくなったよー。ぐすん。
でも、あと1週間です。もしかしたら、延びる可能性もあるみたいやけど。
ぼんやりしてたら、色んなことを依頼されました。
同じ部署のOさん。また与那国出張に行くようです。
それで、資料をコピーして、折って、ファイルしながら、
“Dr.コトー診療所”の撮影をまたやってるらしい、という話になりました。
ダイビングスポットもあるし、いいなーうらやましいなーと言うと、
仕事で行くから一切遊べないからしんどいだけー、
遊びで行きたいわーなんて愚痴ってましたわ。
午後から部長に依頼された資料作成をしていたのですが、
手書きのイラストとかどうすればいいん?て感じでかなり難航。
グラフも入ってて複雑、ちゅうか、うまく完成するのか不安…
1時間も残業したのに、1枚しか出来上がりませんでした…
明日も一日これをやらないといかんのかぁ…
帰りは三宮のタワレコに寄って、山崎まさよしのシングルを購入。
スガシカオのシングルがながれていて、明日発売のシングルも
入荷していたけど、まさよしのみ購入。ポスターをもらったけど
かなりいらん。もらっても困るだけ。別の物くれたらいいのに。
三宮をうろうろして、神戸駅のミスドでドーナツ買って帰宅。
今日もオークション出品は断念。だって面倒くさいもの。
まさよしのシングルを早速聴いてみた。
先にDVDを見たんだけど、やっぱり何とも思いません。
佐渡のライブのセットリストは豪華だったけど、
行けば良かったなんて、これっぽっちも思わないし。
カップリングの曲も全然良いと思わないし。
やっぱり私の中で、山崎まさよしはどうでもよくなったみたい。
パソコンに向かってなんやかんやしてたら、彼から電話が。
喋るのは金曜日以来。昨日電話するって言ってなかったっけ?
たくさん話したいことがあるけど、そうそう長電話も出来ず。
「早く帰ってきてね」「会いたいよ」なんて、つい言ってしまいました。
彼は、「もうちょっと待っててな。帰ったらいっぱい話し聞くから」
と言ってくれました。なんだか余計に淋しくなったよー。ぐすん。
でも、あと1週間です。もしかしたら、延びる可能性もあるみたいやけど。
1 2